
マンスリー5月号
マンスリー5月号が配布されました。是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 5月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 5月号_静岡.pdf KONOIKEマンスリー…
マンスリー5月号が配布されました。是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 5月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 5月号_静岡.pdf KONOIKEマンスリー…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
5月になりました。1年中で一番天気の良い季節です。さわやかな気候の中元気よく過ごして行きましょう。 先日、NHKのテレビでアフリカ大陸を大移動するヌ―の迫力ある映像を見て、その凄さにびっくりし、また感動しました。ヌ―はウ…
4月10日より、25年度の民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業の 受付が開始になりました。 共用部の改修(外壁塗装・屋上防水等)をお考えの方は是非活用されては いかがでしょうか? 補助金の額は最大で…
こんにちは。今回はセミナーのご案内です! 定期開催している資産運用勉強会ですが、おかげ様で次回で第11回目を迎えます。 ありがとうございます。 第11回資産運用勉強会(静岡会場)はしずおか快適住環境研究所主催、 当社協賛…
マンスリー4月号が配布されました。 是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 4月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 4月号_静岡.pdf …
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
『 経営者の仕事は、跳ぶことにある 』 平成25年4月1日 KONOIKE co.(株)代表取締役社長 宇都晴美 表題はプレジデントの4・15号の経営時論の中にあった言葉です。『どうすれば会社は持続的に成長出来るか…
こんにちは。 すっかり、春ですね! 駿府公園、船越公園など、桜が綺麗に咲いています。 安倍川沿い、古庄の川沿い、岩本山周辺、御殿山周辺など・・・ 静岡には桜の名所が沢山ありますね。 お花見をして気分一新、今…
第11回資産運用勉強会、静岡会場のご案内です。 しずおか快適住環境研究所主催、弊社協賛により、下記日程で勉強会が開催されます。 東京の大手簿記会計専門学校で講師を務めた経験もあり、今では独立開業し、多くの相談者から「私の…
2013年3月16日(土)に大反響いただきました、「第11回資産運用勉強会」が無事終了いたしました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました。次回の詳細が決まり次第、またこちらでご紹介致します。よろしくお願い致し…
本日、しずおか快適住環境研究所主催(KONOIKE Co.株式会社共催)の 第11回資産運用勉強会が当社ビル7階にて開催されました。 席の方は、満席となり、関心の高さを実感しました。 講師の先生の分かりやすい説明に 大き…
若い人たちは「蓄音器」という言葉は知っていても見たことも聴いたこともない方がほとんどではないでしょうか。半世紀生きている私でも知りません。 エジソンが発明した「蓄音器」(実際はフランス人が発明しエジソンが改良をしたらしい…
今後の相続税増税に向けた対策はお済みですか? 「まだ、対策はしていない。」 「対策って何をすれば良いの?」 「そもそも何がどう変わるの?」 など相続税増税に対して悩みや不安をお持ちの方は この機会に 「第11回資産運用勉…
マンスリー3月号が配布されました。 是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 3月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 3月号_静岡.pdf …