
マンスリー5月号
マンスリー5月号が配布になりました。 是非一度ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらからご覧いただけます。 KONOIKEマンスリー 5月島田.pdf KONOIKEマンスリー 5月静岡.pdf KONOIKE…
マンスリー5月号が配布になりました。 是非一度ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらからご覧いただけます。 KONOIKEマンスリー 5月島田.pdf KONOIKEマンスリー 5月静岡.pdf KONOIKE…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
情報誌「リサーチ・ニュース」第1886号のスポットという欄に上記表題のコラムが載っていました。5月に入り4月の組織変更から一ヶ月が経ちました。今期から部下を持つことになった方もいるでしょうし、新しい上司を迎えた方もある…
こんにちは。静岡支店、営業のMです。 今日は、「農地改革」について少し触れて見たいと思います。 戦後まもなく、地主さんから国が農地を買収し、国が小作人に売り渡す、という改革(農地解放)が行われたそうですね。 (今ではあま…
ある外国人(カナダ人)がはじめてニギリ寿司を食べたときの話。 日本人が喜んで食べる食物なので、 どんな味がするのかと期待していたのですが、 口に入れてがっかりしたそうです。 なんて味気ない食べ物だ、と感じたのです…
こんにちは。 先日、私的な用事で交通安全についての講義を受講する機会がありました。 交通指導員の方のお話によると、平成22年1月からの浜松市内の交通事故件数はすでに1,000件を超えているようで、その中には死亡事故が…
浜松市役所・中区役所に隣接してある浜松城公園。 徳川家康が29歳から45歳までの17年間を過ごし、家康以降の浜松城主から幕府の重役を多く出したことから、「出世城」として有名です。 桜の時期には花見で賑わいますが、気候が良…
先日、浜松のある地域周辺の空き店舗の状況について調べることがありました。 すると、こんな風に・・ 立地の良い物件でも、空いているものがありました。 また、以前は居酒屋さんだったところが、ラーメン屋になっ…
前回大好評だった、静岡快適住環境研究所主催の第4回資産運用勉強会が5月に開催されます。 【浜松会場】 平成22年5月15日(土) 18:00~20:00 (受付開始17:45分~) 浜松労政会館 第3会議室 浜松商工会議…
KONOIKEは、平成22年3月末現在、2,899戸(195棟)の賃貸マンションの経営をさせていただいております。 賃貸マンションの経営??と思われた方はこちらをご覧ください。 もっともっと賃貸マンションの経営戸数を増や…
浜松市南区増楽町のSUZUKI本社内にある「スズキ歴史館」に立ち寄りました。 織機の会社に始まり、今の世界的企業に至るまでの過程がわかりやすく展示してあります。 一角に「遠州の偉人」コーナーがあり、遠州地方が生んだ偉人の…
※こちらの相談会は無事終了いたしました。ありがとうございました。※ ~3月の入居シーズンを逃したお部屋、どうしますか?~ 空室でお困りのアパート・マンションオーナーの皆様へ向け 個別空室相談会を実施いたします。 3月の入…
浜松市内でKONOIKEの現場がぞくぞくと登場している中、 私が初受注したお客様の現場(南区増楽町)も先月末から動き出しています。 最近はそんな現場が私の元気の源になっています。 その他にも営業マンの元気の源が東区に3現…
4月10日・11日と2日間にわたって現場見学会を開催しました。 41組66名のご来場者様にお越しいただき大変盛況のうちに 終えることができました。 皆様、興味深くご覧いただき、手前ミソになりますが大変好評でした。 …
※こちらのセミナーは無事終了いたしました。ありがとうございました。※ しずおか快適住環境研究所では「地主さんのための甘くない賃貸経営の本」出版記念として 下記日程で、第4回セミナー開催します。 是非、参加されては如何でし…