秋刀魚
9月に入り、めっきり秋らしい気候になってきたように感じます。
日本の秋の味覚の代表の一つに
( サンマ )が上がると思います。
皆さん、( サンマ )はお好きですか?
細長く、銀色に輝く形が、 刀を連想させることから
漢字で、< 秋刀魚 >と書かれています。
私自身も、さんまは大好きです。
秋のサンマは、脂肪分が多く、よく「脂がのっている」と言われるように
塩焼きにして食べるのが、1番美味しいでしょう。
レモンの搾り汁に、醤油・あるいはポン酢に大根おろしと食べるのが最高では
ないでしょうか。
塩焼きのはらわたを好んで食べる方も多いのでは!
サンマには、血液の流れを良くする(エイコサペンタエン酸)が多く
脳梗塞・心筋梗塞などの病気を予防する効果があります。
また、(ドコサヘキサエン酸)も豊富で、体の悪玉コレステロールを減らし、
脳細胞を活発化させ、頭の回転をよくする効果があります。
サンマの生の鮮度の見極めは、
・尾を持ち、サンマの頭を上に向けたとき、体が曲がらずできるだけまっすぐに立つもの。
・目が濁っていないもの。
・口先がほんのり黄色いもの。
で見ると良いといわれています。
これから、秋の味旬の味を、大いに味わいたいものですね。