
御前崎 のっこみ真鯛
先日、弊社オーナーK様、船釣り初挑戦のビジネスパートナーU氏と3人で 御前崎から春の“のっこみ真鯛”釣りに挑戦して来ました。 深夜3時にお客様宅を出発し、4時すぎには御前崎へ到着。 4時半いよ…
先日、弊社オーナーK様、船釣り初挑戦のビジネスパートナーU氏と3人で 御前崎から春の“のっこみ真鯛”釣りに挑戦して来ました。 深夜3時にお客様宅を出発し、4時すぎには御前崎へ到着。 4時半いよ…
こんにちは。5月に入りだいぶ暑さを感じるようになりました。 もうすぐ田植えが始まる時期ですね。 今年は田植えをしますか?それとも、別の活用をしますか? 「別の活用」にも様々な種類があります。 今日は土地活用…
熊本地震により、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 不動産・建設に携わる人間として、今できることを考え些細なことでも実行…
毎月1回の全社清掃では、中区元城町にある本社周辺の清掃活動をしております。 今回は半年に一度の全社清掃活動の日! 本店営業部では、単独で清掃場所を決めさせていただき活動させていただきました。 …
新年度を迎え、新たな生活をスタートされた方も多いかと思います。 「はたらく」という漢字は「働く」と書きますが この語源は「端楽」で端(はた…周囲)を楽(らく)にすることを言うそうです。 &nb…
のうふくれんけい・・・・と聞いてピンとくる方は少ないのではないでしょうか? 農福連携とは、農業サイドと社会福祉法人やNPO法人等の福祉サイドが連携をすることで、 農業分野で障がい者等の働く場所づくり、あるい…
北区のソーラーシェアリングが3月で1年経過しました。 発電は順調で、作物の状況も申し分ありませんでした。 毎年2月の県知事への単収報告を無事終えました。 ↓の画像は、パネルから外れた露地のシキミです。 &n…
啓蟄を過ぎ、日増しに暖かくなりますね。 そろそろ桜開花のニュースも聞こえてきそうです。 さて、先月2月6日(土)に第16回資産運用勉強会を終えたばかりですが、、、 なんと! 第1…
2月6日(土)に民事信託勉強会『初級編』イオン浜松志都呂店「イオンホール」にて開催しましたが… お陰様で大好評でした! ありがとうございました! 座席数もギリギリ足りて良かったです(汗) ご来場者様のアンケー…
清水区三保に鉄筋コンクリート造のマンションが3月に完成します。 ちなみに鉄筋コンクリート造は、英語で「Reinforced Concrete」です。 Reinfoce … 補強する、強固にする Concret…
こんにちは。 現在施工中の戸建賃貸住宅ですが、3月に内覧会をすることになりました。 詳細は決まり次第またHPでお知らせいたします。 (イメージの写真です) ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 【概…
大変です! 大ニュースです! 本日、浜松エリアの新聞折込に入っていた、中日ショッパーをご覧になりましたか? この前のブログで発表させていただいた【第16回資産運用勉強会】告知が一面にドーン!と 載っていました。 場所によ…
こんにちは。 2月、葵区岳美にて賃貸マンションが完成します。 その名も「ラ・コリーヌ」 建設中の様子です 「ラ・コリーヌ」とは、La Colline フランス語で「丘陵」という意味です。 葵区岳美という地名にちなんでつけ…
こんにちは。 今月末に第16回資産運用勉強会を開催することになりました。 概要は以下の通りです。 >>第16回資産運用勉強会チラシ(静岡会場).pdf<< ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…
年が明けて、一気に寒くなりましたね。 ようやく冬が来たような気がします。 皆さま、体調を崩さないようお体にお気をつけてお過ごしください。 そして、今年最初のセミナー開催が決定しました! 場所はなんと、イオンモール浜松志都…