
富士山静岡空港近くに看板設置
富士山静岡空港が開港して早3ヵ月が経過しようとしています。 既に空港に行かれた方も多いのではないでしょうか。 当社では、静岡富士山空港の近くに看板を設置致しました。 空港入り口東という交差点の南西部分にございます。 …
富士山静岡空港が開港して早3ヵ月が経過しようとしています。 既に空港に行かれた方も多いのではないでしょうか。 当社では、静岡富士山空港の近くに看板を設置致しました。 空港入り口東という交差点の南西部分にございます。 …
静岡支店では、「24時間テレビ」と「ユニセフ」の募金箱をエントランスに設置しています。 数か月に1度、募金の集計を行い支店の方々に呼びかけています。 先日、24時間テレビが開催され、1年間に貯まった募金箱を近くのショッピ…
こんにちは。静岡支店のSです。 先週末にミニバスの招待で沼津へ行ってきました。 静浦西のみなさん暑い中、いろいろとお世話になりました。 また楽しい大会にご招待頂きありがとうございました! さて、わがチームの子ザル軍団も秋…
こんにちは。 今回の政権交代は明治維新・大東亜戦争に次ぐ日本の近代史上三度目の「日本人が狂を発した」出来事であるとあるコラムに書いてありました。 政権が変わり大きな政策転換が実施されることと思われます。 さてその中で…
こんな話があります。ある国の王様と、その国で雇われている、王様の世話をする一番下の位の召使の話です。王様は朝起きてから夜寝るまで、まるで天国のような暮らしをしています。朝は、身の回りの世話をするお付きの者達が、全てを整…
宅地建物取引協会浜松支部の中に発足した『レディース部会』。 私もその部員の一員とさせてもらい、早3年が経ちました。 部員の活動としては年2~3回の支部内研修会があります。 先日も研修がありましたので今日はその研修内容を一…
8月も下旬に入りました。 昼間は、まだまだ日差しが強く、車の移動では、エアコンがないと暑くてたまりませんね。 皆様、日々お疲れ様でございます。 ところで、朝・夕・夜で、何か気がついたことは有りませんか。 朝晩、大分涼しく…
8月11日の地震では、とうとう東海地震がきたかと思われるほど大きな揺れが感じられました。 私は浜松の自宅にいたのですが、揺れの最中はなすすべなくといった状況でした。 牧之原の東名高速道の崩落はテレビ等で報道され、大きな衝…
いよいよKONOIKEが紹介されている「地主さんのための甘くない賃貸経営の本」 の発売(9月3日)が間近に迫って参りました。 発売元のホームページに’これから出る本’として取り上げられております。…
先日、一年点検を行いました。 一年前に完成した賃貸マンションに不具合箇所がでていないかどうか見て まわりました。当社では、引き渡したあとの1年目と2年目に無料で 点検を行っております。当日は、現場監督を中心に業者さんにも…
富士営業所のIです。 先日、広報誌のポスティングに行ってきました。 とても暑くてバテてしまいそう・・・。 なにげなく川に目をやると とっても気持ち良さそう。 羽を伸ばしたり、もぐったり。後姿がとても可愛らしくて、しば…
こんにちは!! 新人のMです。 昨日静岡支店でバーベキュー大会を開催しました!! この不況の時期だからこそ、みんなで結束を固めて頑張ろう!!という会でした。 今回のバーベキューは私たち新人が企画からやらせて頂きました。 …
みなさんこんにちは! 建設課のHです 暑い夏という事で、 現場に出ている我々は仕事において外に出ない日はない為、 当然日焼けします 更にはお盆休みを頂き、 毎日のように海水浴へ出かけ 一日中全身に紫外線を浴びる為(日焼け…
皆さんこんにちは! 今回は私どもが管理させていただいております、マンションのオーナーさんが飼っているワンちゃんを紹介します。 こちらのオーナーさんは、シェパード(ジャーマン・シェパード・ドッグ・英:German …
フランス語で「存在理由」とか「存在価値」という意味の言葉「レーゾンデートル(raison d’tre)」。 「私のレーゾンデートルは?」っていう具合に使うと、意味深長になりますね。 同じフランス語で「クセジュ…