
「地主さんのための 甘くない賃貸経営の本」発売日決定
本ブログにて、ご紹介させていただいております『地主さんのための 甘くない賃貸経営の本』の発売日が9月3日に決定致しました。 定価は1500円(税別)で、幻冬舎ルネッサンスから発売されます。 賃貸経営にご興味がある方、また…
本ブログにて、ご紹介させていただいております『地主さんのための 甘くない賃貸経営の本』の発売日が9月3日に決定致しました。 定価は1500円(税別)で、幻冬舎ルネッサンスから発売されます。 賃貸経営にご興味がある方、また…
富士営業所のⅠです。 先日、南部の火祭りに行ってきました。 17時に出発し18時30分南部のいつもの某神社に到着。 花火が始まるまで約1時間半のんびりしていると・・・もう秋の虫が鳴いていました。 いよいよ花火大会スタート…
こんにちは! 浜松のご当地グルメといえば昔からうなぎ(うなぎパイ)、 最近では浜松餃子も非常に知名度が上がってきております。 また、先日ご紹介した「三方原ポテトチップス」 も人気だそうで、にわかに活気づいている浜松のグル…
こんにちは。 ブログを見ていただいている皆さまも、今週は夏休み!という方が多いのではないでしょうか? 私は、休日を迎えるとよく思い出す言葉があります。 それは、 「いっしょうけんめいのんびりしよう」 という言葉。 実はこ…
今週、7日(金)か8日(土)あたりから、待ちに待ったお盆休み(夏休み)に入られる所も 多いかと思います。 それぞれ、お盆で帰省される方、行楽・旅行に出掛けられる方など、毎年この時期を 楽しみにされている人は、多いでしょう…
今回も、発売が間近に迫ったKONOIKEが紹介されております『地主さんのための 甘くない賃貸経営の本』をご紹介致します。 本の中では、実際にKONOIKEで賃貸マンションを建てられたオーナーさんが、『建てると決断されるま…
お世話になっております。 本日朝・・・ビックリしましたね。 地震の情報は、以下の通りです。 平成21年 8月11日05時07分 駿河湾の地震 北緯 34度47.1分 (北緯 34.8度) 東経 138度29.9分 (東…
例えば 5階建てのマンションの最上階にオーナーが住み、1階から4階までを賃貸マンションとして貸し出す建物です。 自宅併用賃貸マンションや収益型住宅と言われています。 プレゼンテーション用にお施主様の邸宅が最上階にある賃貸…
浜松支店では8月、9月と新築賃貸物件の完成が目白押しです。 グランストーク規格外の物件もお目見えしました。 これは早速物件見学に行かなくっちゃ!とデジカメ片手に行って参りました。 今日はその中でも中区蜆塚に完成した『リー…
静岡支店賃貸営業課のTです 当社は8月8日から夏休みに突入です。 16日までの長期なので、その間にお客様にご迷惑がかからないよう 只今準備の真っ最中です。 お客さまが 新しいお部屋で快適な生活がスタートできるように。 私…
読書時しおりをはさみ忘れてしまったり、ついウトウトして本を知らない間に閉じてしまったりして、次にその本を開くとき「あれ、どこまで読んだっけ?」と、わからなくなる経験ってしたことありませんか?私はよくあります。 しおりを…
前回に引き続き「賃貸経営成功」の秘密についてご紹介致します。 今回は「管理」についてです。 賃貸経営において、管理と一言で言っても、夜中に入居者がカギをなくした…、入居者のゴミ捨てのマナー…、家賃…
こんにちは。浜松支店のAです。 浜松市東区北島町に新たにグランストークシステムを採用した鉄筋コンクリート造の賃貸マンションが完成しました。 8月1日より当社による経営が開始されました! 先日、建物が完成して入居者が入るま…
こんにちは、営業3課のMです。 先月より「静岡県清水区」の「市場環境調査報告書」を作成しておりました。 KONOIKEのHPにも見本がある、あれです!(是非一回見てみてください) それでは、市場環境調査報告書とは一体何の…
表題は2年前の8月にも、この欄で紹介した「スティーブン・R・コヴィー」が著した【7つの習慣】(キングベアー出版)の中にある言葉です。2年前には夏休みの過ごし方を示唆した『刃を研ぐ』を紹介しました。今回は夏休みをとらない…