
ECO
こんにちは。浜松支店のAです。 6月より浜名郡新居町でグランストークマンションの新築工事が始まりました! 場所は東海道線・新居町駅から徒歩3分のところで、国道一号線・新居町駅前のY字路交差点の 下り車線で信号待ちをしてい…
こんにちは。浜松支店のAです。 6月より浜名郡新居町でグランストークマンションの新築工事が始まりました! 場所は東海道線・新居町駅から徒歩3分のところで、国道一号線・新居町駅前のY字路交差点の 下り車線で信号待ちをしてい…
只今、感動のイベント【「富士とやぐら」のO-CHA祭り】体験中の営業部Yです。 旧)富士川町の南松野にある”久保田農園”にて開催されているイベントです。 このせちがない時代にたった300円で、富士…
『ありがとうをはこぶ KONOIKE 』が大好きな営業部のYです。 今回ご紹介するのは、今年の4月に入社した営業社員が、お客様よりいただいた「ありがとう」をご紹介します。 静岡支店では新人営業社員の仕事として「当社宣伝看…
【統計センターしずおか/http://toukei.pref.shizuoka.jp/tokei/index.asp】 …では、様々な統計データーを調べることができます。 当社で行う”市場環境調…
皆さんこんにちは! 浜松支店のWです。 先日、弊社のお客様・静岡支店のOさんと福井市蓑町にある鷹巣港へ魚釣りに行ってきました! 浜松支店~東名浜松西IC(東名高速道路)~小牧(名神高速道路)~米原JCT(北陸自動車道…
日経新聞をはじめ各紙、各報道により「出生率」が発表されました。 これは「大家業」をしている当社をはじめ、個人の大家さまにとっても明るい話題ですね! それでも「人口減少傾向」を心配している方も多いかと思います。 そこで当社…
先日、とても「ありがたい」ことがありましたので お知らせいたします。 私は、管理人さん常駐のマンションに住んでいるものですが、 日曜日の休日は、管理人さんがお休みのためおりません。 又、そんな日に限って、私の契約している…
お疲れ様です。営業2課のKです。 本日は先日のお客様立会いの敷地調査の際にお客様に喜んでいただいたことをご紹介します。 用意したのは、カラーコーン4個です。 あの赤い三角帽子みたいな奴を使います。 使い方は建物の建つ予定…
お世話になっております。 近年、非線引き区域内白地農地の農地転用申請において、許可が得辛くなっております。 『白地ならどこでも農地転用(宅地化)ができる』 →実は、できないようです。 白地農地にも種類があるそうです。 ①…
赤電の遠州病院駅近く、浜松市中区早馬町交差点にあるフジビジョンにて、朝7時から夜8時までの間、KONOIKEのCM2本(経営不安を鬼退治編&コウノトリの恩返し編)が5月1日より放映されています。 近くをお通りの際は、約1…
こんにちは、本日は遺言についてご紹介させて頂きます。 なぜ遺言の話を?と思う方もいらっしゃると思いますが、実は私どもの仕事は 「土地=財産」を扱う仕事なので、「相続」というキーワードと関わることが非常に多いのです。 そも…
GMの破産法申請など、暗い話題の多い景気に寂しい思いをしている営業部のYです。 さて、今回は景気を左右する… 【マサチューセッツ工科大学のレスター・サロー博士】の言葉を紹介します。 資本主義を動かす3つの原動…
日曜日に甥っ子の運動会に行って、若干日焼けした営業部Yです。 さて、今回ご紹介する『感動した本』は… 【不毛地帯(一)/著者:山崎豊子/新潮文庫】 …です。 何が感動したかと言いますと『有難し』を…
表題は平成21年5月25日発行の【日経ビジネス】「ひと劇場」に掲載された『伊那食品工業会長 塚越寛(つかこしひろし)氏』を紹介する言葉です。世界的な大不況の中、米国型の経営手法に対する反省が多方面から湧き上がっている今…
(旧)富士川町の南松野にある”久保田農園”で、6月7日(日)に開催される素敵なイベントを紹介します。 詳しくは↓にアクセスしてください! http://yaplog.jp/yagura_an/