
たくさんの力
建物をつくり、管理運営していく私達のお仕事。 そこにはどれだけの人の関わりがあるのでしょう。会社の中だけでも 訪問活動を続ける営業マン、建物プランを考える設計士、現場の肉体労働の方、 現場監督、検査係、入居の斡旋係、完成…
建物をつくり、管理運営していく私達のお仕事。 そこにはどれだけの人の関わりがあるのでしょう。会社の中だけでも 訪問活動を続ける営業マン、建物プランを考える設計士、現場の肉体労働の方、 現場監督、検査係、入居の斡旋係、完成…
昨日の営業で、クリーニングしたてのスーツが雨でへたって少し悲しい営業部のYです。 さて、今回はビジネスパートナーよりいただいた”感動した言葉”をご紹介します。 「人は気付かぬうちに”罪…
浜松市役所(中区役所)へ最近足を運んだことがありますか? 当社KONOIKEから北へ向かい市役所前地下道を南口から入り市役所側の階段を上りきる3,4段手前からいい香りが漂ってきます。 そう!市役所の花壇には色とりどりのパ…
営業部のOです。 本日は、先日の静岡市の広報に載っていました【補助金申請】についてお知らせしたいと思います。 内容としましては、現在静岡市の市街化区域農地は【宅地並み課税】となっています(平成18年から)が以前の【農地並…
新入社員のYです。 先週のブログでお知らせした通り今回は不動産取得税についてです。 不動産取得税とは名前の通り不動産(土地、建物)を取得すると払わなければならない税金です。 不動産を売買・贈与・交換・建築(新築・増築・改…
“毎月3冊の読書”をノルマにしている営業部Yです。 今回は、書店で本を購入する時に必ず心掛けている「ベストセラー」コーナーで買った本を紹介します。 個人的な意見になりますが「話題の本」や「ベストセ…
現在、島田市横井にて賃貸マンション「ウィンド フォール」を 建設しております。 鉄筋コンクリート造でJR島田駅が徒歩圏内と 快適性と立地に優れた賃貸マンションです。↓↓↓ 4月2日に入居者募集を開始したところ、 5月9日…
竹 古から日本の文化に大きく影響を及ぼしている植物です。 様々な物に利用されてますね。建材、楽器、工芸品、日用品、食材、生薬・・・・ また 日本語でとても素敵な意味を持つ言葉で使われます。 竹を割ったよう 破竹の進撃など…
お世話になっております。 菊川市に新たに2物件の賃貸マンションの工事がスタートしました。 物件① 所在地:菊川市宮の西 間取り:1K 入居開始:平成22年2月上旬 物件② 所在地:菊川市上平川 間取り:1K 入居開始:2…
毎朝5時半起きを実践しいる営業部Yです。 日曜日の朝5時から放送されている【こころの時代 ~宗教・人生~】をご紹介します。 番組の主旨は… 「どうにもならない壁にぶつかったとき、絶望の淵に立たされたとき…
新入社員のTです。 5月に入り、固定資産税の納税通知書が届いたと思います。 固定資産税について、皆さんご存じでしょうか? 固定資産税とは、毎年1月1日の時点で、「土地」・「家屋」・「償却資産(会社や個人で工場や商店などを…
こんにちは。 5月に入り過ごしやすい日々が続いていますね。 そんな陽気に誘われて、先日佐鳴湖公園へ散歩に行ってきました。 暑すぎず寒すぎずの散歩日和だったせいか、家族連れやペットの散歩、ジョギングやサイクリングを楽し…
これから、「ソフトクリーム」のおいしい季節になりますね。 皆さんは、お気に入りの「ソフトクリーム」がありますか? 今回は、個人的に一押しのお店をご紹介したいと思います。 お店の場所は、浜松市南区増楽町の (マックスバリュ…
先日、宅地建物取引主任者の法定講習会が、静岡市で行われました。 その帰りに、久しぶりに東名高速道路の日本坂サービスエリアに立寄りました。 以前コーヒーショップだったところが、静岡茶を使用した食品のみを扱った 「茶んす」と…
皆さんこんにちは! 浜松支店「向日葵育て隊」のWです。 前回お伝えしました向日葵の生育状況をお伝えしたいと思います。 写真でもお分かりの通り、早くも芽が出てまいりました! 第1段階は無事に突破です…