
【工事だより】3月号
工事だより3月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『3月14日、15日に見学会開催』のご紹介で KONOIKE工事だより_2025.3月号
工事だより3月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『3月14日、15日に見学会開催』のご紹介で KONOIKE工事だより_2025.3月号
マンスリー3月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください! 今月の注目は『デコ活』です (Monthly3月号_PDFファイル) KONOIKEマンスリー_2025.3月号
工事だより12月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『満室御礼!戸建て借家』のご紹介です。 KONOIKE工事だより_2025.2月号
マンスリー2月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください! 今月の注目は『個別相談実例』です (Monthly2月号_PDFファイル) KONOIKEマンスリー_2025.2月号
2月2月(日)大安吉日に共同住宅新築工事の地鎮祭を無事執り行いました。 今回の地鎮祭は、掛川市下西郷に御座います“龍尾神社”に神事をお願いしました。 龍尾神社は、今から520年前の永正2年に、掛川城 築城にあたり城内に御…
躯体工事が完了し、仕上げ工事に移行しました。 室内のプラスターボード完了の様子です。 壁はクロス、床は木目調床材にて仕上げます。 屋上防水の様子です。 シート防水にて仕上げており、居室部分には…
1月吉日、無事完成引き渡しいたしました。 玄関ポーチの様子です。 広々キッチン 家族が集う明るいLDにつづきます。 2階の洋室も大きめのクローゼットを備えています。 南棟はただいま絶賛・入居者募集中です。 ちなみに駅まで…
新年 明けましておめでとう御座います。 今年が皆様にとって良いお年となりますことを願うとともに、弊社営業部は皆様のお役に立てるよう努めて参ります。 さて、営業部では今年も月刊誌“マンスリー”と“工事だより”を継続発信させ…
平素は、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では下記の期間を年末年始休暇と致しますので、 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 【期間】 2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日…
12月25日に開催致しました 定時株主総会におきまして決議されました事項を公開致します。 ご覧ください。 こちらから→第21回株主総会決議通知
皆さん、こんにちは。 今年も、浜松市立三方原小学校へ本の寄贈を行いました。 本を読むことは、文章力の向上や知識・教養が身につくなど、 良いことばかりです。 これからも、子供たちには多くの本を読んでいただきたいと思います。
足場も撤去し、全貌が現れてきました。 内装仕上げも順調に進み、もう少しで皆様に見ていただけるようになります。
スラブ型枠完了の様子です。 躯体工事は①壁配筋→②壁型枠→③スラブ型枠→④スラブ配筋→⑤コンクリート打設 このサイクルで進んでいきます。 屋上コンクリート打設完了の様子です。 屋上はシート防水にて仕上げます。 型枠解体後…
工事だより12月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『果物屋さんの本格フルーツサンド』のご紹介です。 KONOIKE工事だより_2024.12月号(修正)
マンスリー12月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください! 今月の注目は『あなたの賃貸住宅は何歳ですか?』です KONOIKEマンスリー_2024.12月号(修正)
工事だより11月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『百名店のうな重』のご紹介です。 KONOIKE工事だより_2024.11月号
マンスリー11月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください! 今月の注目は『相続・遺言川柳コンテスト』です KONOIKEマンスリー_2024.11月号
基礎工事が完了し住戸となる躯体部分の工事が始まりました。 埋め戻しの様子です。 場外に仮置きしていた土をダンプで運び、重機で建物内に入れていきます。 埋め戻し工事完了の様子です。 青い物はシート付きの断熱材です。 地面の…
基礎、先行足場もおわり、いよいよ次は建方です。 コロコロ天気予報が変わり心配しましたが、当日は快晴に恵まれました。建方開始です 無事建方終了です。近隣の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。
工事だより10月号が配布されました。 ぜひ一度ご覧ください。 今月の注目記事は『地元で愛され続けるパン屋さん』のご紹介です。 (工事だより10月号) KONOIKE工事だより_2024.10月号