仕上げ工事施工中
3階の施工状況です。 躯体工事が完了し現在3,4階は造作工事中です。 2階の施工状況です。 造作後は、プラスターボードを取り付けました。 1階の施工状況です。 クロスと床の施工が完了し、工事も…
3階の施工状況です。 躯体工事が完了し現在3,4階は造作工事中です。 2階の施工状況です。 造作後は、プラスターボードを取り付けました。 1階の施工状況です。 クロスと床の施工が完了し、工事も…
12月24日に開催されました当社定時株主総会において決議されました事項を 公開致しますので、ご覧ください。 こちらから→第16回株主総会決議通知
平素は、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では下記の期間を年末年始休暇と致しますので、 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 【期間】 2019年12月28日(土) ~ 2020…
こんにちは、KONOIKE社員のYです。 今週のおすすめ図書はこちら 『なぜ社長のベンツは4ドアなのか?』 会計の初歩を勉強できる本です。 会計コンサルタントの方がエピソード付きで解説してくれています。 本文がくだけた書…
基礎コンクリート打設 →埋戻し →土間コンクリート打設 →1階壁配筋 現在基礎工事~躯体工事を行っております。 近隣の皆様には御迷惑をお掛けすると思いますが、 安全第一に作業を進めて行きたいと思います。 御理解・御協力の…
現在内部では仕上工事を行っています。 3階では木工事が完了し、PB貼り中、 2階ではPB貼りが完了し、クロス貼りを行っています。 1階ではクロス貼りが終わりこれから床貼りを行っていきます。 外装はタイル貼り、吹付塗装が完…
10月から掛川支店に異動になった社員Kです! とにかく地理がわからず、当社管理物件の地名を聴いても場所がピンとこない。。。汗 これはマズイ!と思い立ち、『袋井クラウンメロンマラソン』に参加してきました! &…
浜松市中区曳馬3丁目にKONOIKEの新築マンションが誕生!! 令和2年2月末完成予定!! お問合せ先:浜松店賃貸営業課 ℡(053)-450-5517
高丘・山下様マンション新築工事、完成いたしました。 着工前 完成写真 隣接5階建マンション住人の方々、近隣住人の方々にもご迷惑をかけたと思いますが、 暖かく見守って頂き、何事も無く無事完成できたことに感謝致します。 また…
12月号のマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー12月号にお目通しください。 今号には、月に改正された相続法の情報が掲載されています。 今後も皆様のお役に立てる情報…
現場2Fの躯体工事をおこなっております。 内部写真 11月30日に2Fのコンクリートを打設して3F躯体工事に入っていきます。 今後は12月末に3Fのコンクリート打設を行って1月から本格的に仕上げ工事に入っていきます…
推薦図書のご紹介です。 影響力の武器~人はなぜ動かされるのか~という本です。 返報性、コミットメントと一貫性、社会的証明、好意、権威、希少性という 私たち人間が影響力を受ける場面をケースとともにわかりやすく…
本日、麺屋さすけ本店がグランドオープン。 11月7日のプレオープンから連日の大盛況。そして、本日、グランドオープン。 開店30分前、10時の時点ですでに先客が20名ほど店外で列に。 最後尾につくこと15分で店内へ。自動発…
3階の施工状況です。 4階までの躯体工事が完了し3,4階はコンクリート養生中です。 2階の施工状況です。 床を平滑にするレベリング工事を行いました。 床が鏡面のように綺麗に仕上がりました。 1…
皆さんこんにちは。 この度、2019年10月27日~28日にかけて 1泊2日のKONOIKEクラブオーナー会研修旅行に行ってまいりました。 行先は『日本の伝統技能の粋を集めた最高のおもてなしの場 京都迎賓館』、 『関西屈…
浜松市東区天龍川町にKONOIKEの新築マンションが誕生!! 令和2年1月末完成予定!! お問合せ先:浜松店賃貸営業課 ℡(053)-450-5517
『麺屋さすけ』本店がグランドオープン 11月16日! 掛川市中央3丁目にKONOIKEの貸店舗1号店が完成しました。 SNSでも高評価の麺屋さすけ様の本店となります。 掛川市役所方面からは、掛川駅北側へと続く道路を東へ進…
杭打設 →掘削 →捨CON打設 →基礎配筋 と順番で工事は進んで参ります。 今後、基礎コンクリート打設・埋戻し等行っていきます。 重機・大型車等で近隣の方には、大変ご迷惑お掛けしますが、 今後も、引続き御理解・御協力お願…
10月中旬に最終3階躯体のコンクリートを打設しました。 現在1階では木工事を行っています。 2階では補修工事中。 引き続き安全第一で作業を進めて参ります。
こんにちは、KONOIKE社員のYです。 今週のおすすめ図書はこちら 『A4一枚から始める最速の資料作成術』 その名の通り、相手に伝わる資料の作成方法を勉強できる本です。 社内プレゼン、町内会、回覧板etc… 資料を作成…