
安全大会
平成30年6月12日に、浜松商工会議所にて、安全大会を開催しました。 今回初めて司会を務めさせていただきました。 ご参加くださいました大勢の方を前にすると、緊張から動悸が激しくなりました。 無…
平成30年6月12日に、浜松商工会議所にて、安全大会を開催しました。 今回初めて司会を務めさせていただきました。 ご参加くださいました大勢の方を前にすると、緊張から動悸が激しくなりました。 無…
5月中旬に杭、土工事が完了しました。 その後、杭頭補強を行い、 6月現在基礎のコンクリート打設が完了しました。 引き続き安全第一で作業を進めてまいります。
開催は今週末です。 テーマ:続・自分で相続税の計算が出来るようになる為の勉強会 ~正しい知識で万全の準備を心がけましょう!~ 日時:平成30年6月16日(土)9:30…
先日、阪神甲子園球場のスタジアムツアーに行ってきました。 ブルペンやVIP席など普段入ることのできない、 阪神ファン、高校野球ファンだけでなく、野球好き必見のツアーでした。 ガイドがついて甲子園の設備の説明や歴史…
4月下旬に杭の打設が完了し、土工事に入りました。 5月中旬に杭頭補強工事が完了しました。 現在は、基礎配筋・型枠が完了し、CON打設を行っていきます。 引き続き安全第一で作業を進めて参ります。
前回が大好評(ほぼ満席)だったため、続編の相続税勉強会を開催します。 テーマ:続・自分で相続税の計算が出来るようになる為の勉強会 ~正しい知識で万全の準備を心がけましょう!~ &n…
浜松エリアのマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー6月号にお目通しください。 今月のラインアップは・・・ 1.特集 相続税の申告・納税スケジュールを確認しておきましょう 2.暦de来福 3.世…
営業先までたまには徒歩で行ってみようと、板屋町まで行くと 隠れ家?的なラーメン屋さんを発見。 汁なし担々麺専門店「ラボラトリー」さん 夜はスナックのお…
現在、最上階である3階まで足場を嵩上げしました。 ついに躯体工事が6月上旬のコンクリート打設で終了となります。 これから梅雨入りとともに1階から仕上工事に移行してい…
残る試合もあと100試合を切ろうとしている今日この頃、 我らがカープは安定して首位をキープしています。 近頃の試合では、遂に中日に負け越してる状態になっており、 名古屋ドームでの苦手感を早く克服してもらいたいです。 しか…
どーもどーもお久しぶりです! 皆さんはパッフルってご存知ですか? どうやら最近アメリカから上陸したスイーツらしいんですが 画像をみたらなんともおいしそうな・・・ あ、こう見えて私スイーツ男子なんでこういうの…
清水区の江尻東で新しい物件がスタートしました。 建物概要はRC造9階建の1K26戸となります。 3月末に地鎮祭を行いました。 現在、杭工事中です。 来年3月末の完成予定となります。 安全第一で工事を進めていきますので ご…
浜松エリアのマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー5月号にお目通しください。 今月のラインアップは・・・ 1.特集 とっても簡単!マイナンバーカードは無料で作ることが出来る身分証…
新しく葵区二番町にて現場が始まります。 先日、地鎮祭を無事終えました。 今後、仮囲い設置後に基礎工事に移ります。 近隣の皆様には御迷惑をお掛けすると思いますが、 安全第一に作業を進めて行きたいと思います。 …
ストレス発散と「頭に付ける薬は本」という言葉を信じ、月3冊を目標に読書に努めています。 今回ご紹介する本は「かがみの孤城/著者:辻村深月氏」です。 日頃本屋さんに行かれる方は、よくご存じの「2018年本屋大賞」の大賞…
清水区江尻町で新しい現場が始まりました。 RC5階建、来年2月末完成予定です。 4月初旬に地鎮祭を行い、 現在は杭工事中です。 近隣の方々には工事中ご迷惑をお掛けすると思いますが、 ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
皆様こんにちは!! 先日、同僚の結婚式に出席してきました☆ 私は入社当時から仲良くしてもらってますが、いつも明るくて面白くて、 気遣い上手なWさんと一緒にいると、笑顔が絶えません。 Wさん自身…
スターバックス浜松城公園が先日4月10日にOPENしました。 会社の近くにあるという事で私も行ってきました。 周りの緑を損なわず自然に調和していますね。 店内の様子です。 店内は多くのお客さんであふれていました。 天…
清水区の江尻町で新しくマンション工事が始まります。 3月26日に地鎮祭を執り行いました。 現在は杭工事中です。 安全第一で作業を進めてまいりますので、 ご理解、ご協…
来る5月13日(日)にセミナーを開催致します。 全4回シリーズ 第3弾!相続・資産継承セミナーです。 前回の第2弾は満席となるほど大盛況となりました。ぜひお早めにお申し込みください。 【相続対…