
完成しました
掛川駅の南側に5階建てのマンションが 3月末に完成し無事入居に間に合いました。 高級マンションみたいなエントランスです。 室内は2LDKと1LDKの2種類です。 キッチンは全部屋、人大カウンターでビルトインコンロとなって…
掛川駅の南側に5階建てのマンションが 3月末に完成し無事入居に間に合いました。 高級マンションみたいなエントランスです。 室内は2LDKと1LDKの2種類です。 キッチンは全部屋、人大カウンターでビルトインコンロとなって…
皆様こんにちは!! 先週末は桜がとっても見頃で綺麗だったので、 近所の浜松城公園まで夜桜を見に行ってきました♪ 相変わらずの写真のセンスのなさが露呈されておりますが ぼんぼりもついていて、綺麗にライトアップ…
現在、葵西3丁目で工事中の2LDK賃貸マンションは本年9月の完成に向け順調に工事中です。 分譲マンションの広告風に案内図を作ってみました。 こうして見ると葵西ロックタウン(スーパー、本屋、ユニ…
浜松エリアのマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー4月号にお目通しください。 今月のラインアップは・・・ 1.特集 県内地価公示価格発表 2.暦de来福 3.相続対…
今年も熱い季節が始まります。 我らが広島カープはオープン戦ではあまりいい成績を残せませんでしたが、 鈴木誠也選手がオープン戦の最終日に復活した姿を見せてくれました。 今年もカープの打線が爆発するのは、間違いないですね。 …
3月19日(月)に弊社近くの浜松城公園へ桜の開花状況を見に行ってきました。 浜松城公園駐車場のある、元城小学校側はまだまだといった感じです。 駐車場西側の日当たりの良い所はチラホラ開花しています。 浜松城公園南側の様子。…
北側の仮囲いの状況です。 仮囲いの上からひょっこりはんしているのが通路足場です。 2月に基礎コンクリート打設を完了し、 3月上旬に埋戻しを施工しました。 現在は土間…
やります! (掛川市南2丁目12-7) 明日です!! 前日にお知らせしてます!!!  …
浜松市東区大蒲町の地に、鉄筋コンクリート4階建の賃貸マンションが2月に無事完成いたしました。 下の写真は、着工前、畑の状況です。 ちょっと撮影角度がちがいますが、対比写真として、掲載してみました。
おかげさま引渡し・竣工を迎えることができました。 近隣の皆様には、工事中は大変御迷惑お掛けしました。 工事への御理解・御協力大変感謝しております。
最近ご相談が多い「認知症になると不動産を売却出来なくなるの?」という質問に『初歩』的なご回答をさせていただきます。 (非常にデリケートな問題なので、詳細はお問合せください。) Q.認知症になると不動産を…
前回好評だった『相続税』がテーマの勉強会を再び開催します。 テーマ:自分で相続税の計算が出来るようになる為の勉強会 ~正しい知識で万全の準備を心がけましょう!~ 日時…
外観・東側からの姿 外観・ベランダ側を下から、中部屋は全面硝子手摺で自然光をいっぱい取り入れてます。 廊下側です。判りづらいですがかなりの幅広廊下です。 室内リビング側から、ナチ…
浜松エリアのマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー3月号にお目通しください。 今後も皆様のお役に立てる情報を集め、いち早く掲載していきます。
1月に柱状改良工事を行い、 2月に入って基礎配筋を完了し、 現在、基礎型枠施工中です。 ゲート横には工事だよりを設置しましたので、 &n…
完成まで約1ヶ月になにました。 現在、内装・仕上げ工事中です。 来週には足場が解体されるので 外観が現れます。 楽しみにしていて下さい!
今月から広島カープが日南キャンプにて練習が始まりました。 以前から他球団と比べて広島カープの練習は厳しいと言われていますが、 今年は他球団もカープの三連覇を阻止しようと以前にも増して練習に熱が入っております。 カープ包囲…
浜松市東区大蒲町の工事現場も 完成に向けて順調に進んでおります。 建物を覆っていた足場が外れ、外観が見える様になりました。 そして入居の募集も開始いたしました。 完成現場見学会は平成30年2月18日(日)・19日…
2018年が明けて早一ヶ月が経ちました。 1月、2月、3月は時が過ぎるのが早いなんて言われていますが 本当にそのように感じます。 そんな時の流れの中・・・ なんと・…
浜松エリアのマンスリーを作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー2月号にお目通しください。 今後も皆様のお役に立てる情報を集め、いち早く掲載していきます。