
マンスリー4月号
マンスリー4月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 2014年4月号.pdf
マンスリー4月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 2014年4月号.pdf
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
今年も例年通り4月になりました。暦は、毎日時を刻んで、月日が経っていきます。本当に過ぎてみれば早いもので、過去はアット言う間に過ぎてしまった感じがします。 未来はまだまだ遠い将来に感じますが、これも過ぎてみれば、きっとア…
高丘北2丁目に2LDK16戸4階建ての賃貸マンションを建設いたします。 近隣の方々には、なにかとご迷惑をおかけいたしますが、 よろしくお願いいたします。 実は、今回のこのマンションのオーナー…
この暖かさで、浜松城公園の桜が一気に開花しました! 本日は、浜松城の天守門が完成し、竣工式でした。 これから3/31までの4日間は、天守閣見学も無料一般開放されるそうです。 さく…
営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)勉強会のご案内です。 弊社主催の勉強会が、下記日程で開催されます。 今回の勉強会は、一時転用で営農をしながら、太陽光発電で副収入を得る農地の有効活用勉強会です。 社団法人ソーラーシ…
ここのところ、春の色が濃くなってきました。 暖かいってほんとうに良いですネ。 隣の公園の桜も満開間近! 当現場も、今週末、満室での引渡しを行うこととなり、うれしいかぎりです。 満開と満室、…
桜! いえ、花粉症です…最近目がショボショボします…マスクの減り方が激しいです… 花粉は雨が止み、天気が回復した時が要注意らしいです。気を付けて下さい!
この高丘の地に鉄筋コンクリートのマンションを計画し、 建てさせていただきます。 地盤の良い高丘ですが、基礎となる下にセメント系凝固材を注入し、 さらに地盤を固めます。 このようにカチカチの…
1Fでは現在クロス施工中。 2、3FはPB施工中。 4Fは木工事中。 屋上では防水工事中。 外部では外構工事も進めています。 安全第一で作業して参ります。
毎月恒例の清掃活動ですが、今回は掛川支店周辺のゴミ拾いを実施しました。 そこで再発見。 ゴミが全く落ちていない!! もうすぐ始まる新生活はぜひ綺麗な街愛野で(^^♪
2月下旬と3月初旬は雪らしいものがちらついたり激しい雨に見舞われたり 気候条件があまり良くありませんでしたが、遂に新しい現場が始まりました。 悪天候の合間を縫うようにして、無事杭の打設工事が完了しまし…
こんにちは。 受験&お花見シーズンですね。 伊豆の河津桜の見ごろもそろそろ終わる頃でしょうか。 これから暖かくなり、桜の季節がだんだんやってきますね。 さて、今日は3月末完成の池田にある「パルコラート」を見学に行ってきま…
今は二十四節気の中では「啓蟄(けいちつ)」にあたります。 土の中で縮こまっていた虫(蟄)が穴を開いて(啓いて)動き出す日のことです。 人間も「さぁ働くぞ!」と意気込み始める日でもあるとのこと…遠州の空っ風の勢…
基礎コンクリート完了後 →埋戻し →土間工事になります。 土間工事は、断熱材~配筋 ~型枠~コンクリート打設を行って参ります。 今後は、躯体工事になります。 近隣の皆様にはご迷…
杭打ち工事のみなさんが安全に注意を払いながらの作業です。 杭打ちも終わり掘削工事に移って行きます。 全面道路も狭いので出入りには十分に気を配って作業中です。 土も掘り終えてやっと捨てコンクリート…
各検査も終了し3/4に引渡しが無事完了しました。 北側に設置してある廊下の状況です、広々しています。 間取りは2LDKで、北に洋間が1つ。 南に洋間2があります。 同じく南側にLDKがあり…
先日、浜松のランドマークであるアクトタワーがビル全体で「20」のライトアップをしていました。 竣工が1994年なので本年で築20年。20周年の記念イベントの一環みたいです。 昔、テレビドラマの「古畑任三郎」…
いつもお世話になっております。 今回、袋井市愛野に新モデルルームがオープンいたしました! いつでもご覧いただけるよう準備しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいm(__)m お問い合わせ先:0538-…
凍てつく寒さが続き、春の暖かさが待ち遠しくなってきました。 廻りをみわたすと、春の色もちらほら見うけられるようです。 きっと、近くまできているのでしょう。 現在、工事は基礎施工中です。 …